
dポイントとは
dポイントはいろいろなところで貯まる!使える!オトクなポイントサービスです。使うときは1ポイント=1円として、貯めるときは200円(税込)ごとに1ポイント貯まります。実際のご利用例はこちらをご確認ください。

※ほっかほっか亭では10ポイント単位でのご利用となります。

dポイントを使うには
ほっかほっか亭で貯める・使う
レジで「ポイントで支払います」と伝え、カードまたはアプリを提示してください。
例)500ポイント貯まっているとき
- 500円の商品を買うなら...
- → 500ポイントのうち500ポイントでお支払い
- 600円の商品を買うなら...
- → 500ポイント+現金100円でお支払い
※ポイントのご利用は10ポイント単位となります。
※税込価格の場合
- ※dポイントを「使う」には利用者登録が必要です。
- ※dポイント利用対象外の一部商品があります。
- ※その他一部特殊サービスではご利用いただけません。
レジでカードまたはアプリを提示してください。ポイントは通常、購入後3日以内に反映されます。
200円(税込)=1ポイント
- ※dポイント利用対象外の一部商品があります。
- ※dポイントカードのご提示が精算後となった場合はポイントが貯まりませんので、ご注意ください。
- ※ポイント付与の反映はシステムの都合により前後することがあります。
dポイントカードの種類
dポイントカードはマークが目印!今すぐ使えるdポイントカード機能付きの便利なアプリも!


dカードGOLD、dカード、dカードプリペイドについてはこちら
よくあるご質問
【dポイントカードについて】
- 入手したdポイントカードですぐにポイントを貯める・使うことができますか?
- 街のお店(dポイント加盟店)でのお買物でdポイントを貯めるだけであれば、すぐにご利用になれます。
- 複数のdポイントカードに貯まったdポイントを合算できますか?
- dポイント利用者情報未登録のdポイントカードであれば、利用登録することで合算してお使いいただけます。
- dポイントカードは、一人で何枚まで持つことができますか?
- 1会員に対して、dポイントカード最大3枚・dカード1枚・オンライン発行dポイントカード番号1枚まで登録できます。
尚、dカードプリペイド1枚をご利用の場合、dポイントカードは最大2枚までの登録となります。 - dポイントクラブ公式アプリのモバイルdポイントカードとは何ですか?
- dポイントクラブ公式アプリで利用いただけるdポイントカードのことを「モバイルdポイントカード」といいます。
プラスチック製のdポイントカードを持ち歩かなくても、モバイルdポイントカードのバーコードを街のお店(dポイント加盟店)で提示することで、dポイントを貯める・使うことができます。
【利用登録・会員ランクについて】
- dポイント利用者情報登録はどのようにすればよいですか?
- dポイント利用者情報登録は、dポイントを使うために必要な登録です。こちらから登録できます。
- dポイントカード番号を確認したいです。
- dポイントカード番号は、dポイントカード、モバイルdポイントカードのバーコードの下に記載/表示されている15桁の番号です。カードに記載された番号をご確認ください。
- ランクはどうやって決まりますか?
- ランクは、当該月前月までの3か月間でのdポイント獲得数によって決まります。
詳しくはdポイントクラブの会員ランクとはでご確認ください。 - ランク毎にどんな特典がありますか?
- ランクに応じて、dポイントカードをご利用時のdポイントの進呈倍率がアップします。
詳しくはdポイントクラブの会員ランクとはでご確認ください。 - キャンペーンなどで獲得した期間・用途限定ポイントもランク判定対象ポイントになりますか?
- 「dポイント(期間・用途限定)」についてはランク判定対象外です。
【ご利用方法について】
- dポイントは全国のどのほっかほっか亭でも使えますか?
- 以下の地域を除いたお店でご利用いただけます。
・dポイント利用対象外地域
青森県、岩手県、四国地方、淡路島(兵庫県)※その他、一部ご利用できない店舗がございます。 - 宅配注文時でもdポイントカードは使えますか?
- 宅配注文時はご利用いただけません。ご来店時のみご利用いただけます。
- ドコモユーザーでなくてもdポイントを使えますか?
- ドコモユーザーでなくても、dポイントクラブ会員であればご利用になれます。
※ドコモのケータイ回線契約がない方は、dアカウントを発行することで、dポイントクラブへ入会できます。
尚、dポイントを街のお店(dポイント加盟店)で使うためにはdポイント利用者情報登録が必要となります。 - dポイントとdポイント(期間・用途限定)の違いってなんですか?
- dポイントの有効期限は獲得した月から起算して48か月後の月末までで、dポイントが使える全てのサービスで利用できます。
dポイント(期間・用途限定)は獲得したサービスにより有効期限が異なり、一部利用できないサービスがあります。
詳しくはポイントの種類でご確認ください。
※お客さまが保有されているdポイントを利用する場合、自動的に、有効期限の短いものから使われ、期限が同じであればdポイント(期間・用途限定)が先に消費されます。 - dポイント(期間・用途限定)もお店で使えますか?
- はい。dポイント(期間・用途限定)もお店でご利用いただけます。
- dポイントと他の支払いの併用はできますか?
- 現金との併用のみご利用いただけます。他の支払い方法との併用はできません。
尚、ほっかほっか亭でのdポイント利用は10ポイント単位でのご利用となります。 - dポイントカードを忘れた場合、後でポイント付与をしてもらえますか?
- 申し訳ございませんが、dポイントカードを忘れてしまった場合は、ポイントの後付けはいたしかねます。
- dポイントカードを紛失した場合はどうすればいいですか?
- WEBまたはお電話にて、dポイントカード機能の利用停止のお手続きをお願いします。
【WEB】dポイントカード利用停止/再開受付サイト
【お電話】dポイントカスタマーセンター フリーダイヤル:0120-208-360(24時間年中無休)
尚、モバイルdポイントカードを設定している携帯電話を紛失した場合も、モバイルdポイントカードの利用停止のお手続きをお願いします。